2021.01.28新型コロナウイルス感染症対策について
いつも伊予灘ものがたりをご愛顧いただきありがとうございます。
JR四国の「ものがたり列車」では新型コロナウイルス感染症の対応に関し、車内の衛生管理を強化しております。
お客様に安心してご乗車いただくために、以下の取り組みを行っております。
- 車内の消毒及び車内換気をこまめに行う等の衛生管理を強化しております。
- 乗務員は乗車前に手指の消毒を行い、マスクを着用しております。
- アテンダントは飲食物提供時に手袋を着用いたします。
- お客様同士の飛沫感染を防ぐため、お席の間にアクリル板を設置しております。
また、お客様に以下の事項へのご理解とご協力をお願いしております。
- ご乗車前に検温と手指のアルコール消毒をお願いしております。
※検温の結果、37.5℃以上の発熱を確認した方についてはご乗車をご遠慮していただきます。 - お食事中の咳エチケットや、お食事中以外のマスク着用にご協力をお願いいたします。
- 客室内には消毒用アルコールを設置しております。手指等の消毒にご利用ください。
- 車内で新型コロナウイルス感染症が発生し、保健所等の関係機関から当該列車の利用者名簿の提示を求められた場合に備え、お客様情報の聞き取りを行っております。
お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
詳細につきましては、
「観光列車 新型コロナウイルス感染症対策動画」をご覧ください。
ご乗車されるすべてのお客様が、伊予灘ものがたりの列車旅を安心して楽しんでいただけますよう努めてまいります。
伊予灘ものがたりアテンダント・スタッフ一同、みなさまのご乗車を心よりお待ちしております。